整体師/柔道整復師として25年従事してきた私は『肩コリが良くなるように色々と考えてやっているけど、なかなか思うように楽になりません...』という同じお悩みの方を改善に日々尽力してきました。
私が肩甲骨はがしを専門にしたきっかけは、ひどい肩コリで普段は他の整体に通院していた方が、セカンドオピニオンとして当院に来られた日の事でした。
少し不機嫌で、とても辛そうにされていたのですが手順通りにカウンセリングや検査をした後、原因となっている可能性がある部分を絞り、その当時、最も熱心に学んでいた技術で肩甲胸郭関節*の可動域を改善したところ、すぐに『とても楽になった!』と驚きつつも大変喜んで頂きました。
その後の数週間、同じタイプのお悩みの方が、何人も立て続けに来られたのを記憶しています。
私がその頃に『"肩甲骨はがし"を通じて、もっとたくさんの人に喜んでもらいたい!』と思ったのが【肩甲骨はがしマイスター®︎】のメソッドを作るきっかけになりました。
肩甲骨はがしの探究が始まり、施術時の痛みを限りなくゼロに近づける事を目標に掲げてから更に何年も経ち現在では10種類以上の技術を組み合わせています。
効果だけでなく、身体への負担が少ない肩甲骨はがしメソッドとして完成したのが【肩甲骨はがしマイスター®︎】です。
まさに今、あなたが肩コリに悩んでいるのであれば、【肩甲骨はがしマイスター®︎】をご検討ください。
大丈夫です!!
私の経験上、肩甲骨が変われば、あなたの未来も変わります!
* 文章では、なかなかイメージしづらいですが肩甲骨の裏面とそれに接している背中側の肋骨周辺が【肩甲胸郭関節】です。
シンプルにいえば肩甲骨はがしのターゲットです。
肩甲胸郭関節は"関節"と名前が付いているものの、一般的な他の関節の構成とは異なり"関節包"も"靭帯"も無く、周囲の他の関節(肩鎖関節、胸鎖関節)や筋肉(僧帽筋、前鋸筋、菱形筋群)で安定性を保っている"機能的な関節"です。
当院では、私が2017年に開発した関節と筋膜に対して的確にアプローチするオリジナルの肩甲骨はがしメソッド【肩甲骨はがしマイスター®︎】で施術しています。
【肩甲骨はがしマイスター®︎】とは、肩甲骨への最適な施術を研究していた中で、筋膜と関節へのアプローチを中心に、最終的には10種類以上の技術を組み合わせた、最も身体への負担が少なく効果的な肩甲骨はがしメソッドです。
【肩甲骨はがしマイスター®︎】は、メソッド、店舗名称、資格者の肩書き等の総称と定義しています。
もちろん技術力はあって当然ですし、更に腕を磨いて行かなければなりませんが、今までを振り返ってみてもそれと同じくらい身体の不調の悩みを聞いてもらいたい。と初来院される方が多数いらっしゃっいました。
お客様/患者様は施術を受けに来ているのだから、カウンセリングや問診をできるだけ早く終わらせて、施術に取り掛かる方が喜ばれると意識して施術に臨んでいましたが、そのスタイルを望む人ばかりでは無いのだと気づきました。現在通常コースの【60分コース】【30分月2回コース】に加えて、傾聴にも力を入れた【じっくりカウンセリング&全身整体コース(90分)】をはじめます。
・ゴルフにハマって楽しいんだけど、肩や背中の動きが悪くて理想のフォームには程遠い
・いつもレッスンで言われる事は分かってるんだけど身体が上手く動かせない
・ようやく最近バレエを再開できたんだけど、ブランクのせいで以前の様にはいかない
・猫背を年齢のせいにしたくないけど、娘や息子に「ほらまた、猫背になってる!」と指摘される
体調不良でも代わりが居ないので、絶対に仕事に穴を開けられない方や
プライベートでも、せっかくの休日を元気に楽しく過ごしたい方
趣味のスポーツでのパフォーマンスを落としたく無い方など
常に健康的に安定したフィジカル≒メンタルを保つ事で、豊かな人生にする。
“いつも気持ちに余裕がある状態"を大切にしているという価値観はお客様から学びました。
・最近はエステに行っても担当の人に諦めかけられてる感がひしひしと伝わってくる
・ビフォーチェックの際に場合によっては痛みを少し感じる事もありますが、直接、関係が無さそうに思える別の箇所を施術して改めてアフターチェックをすると、最初に痛みを感じた箇所の痛みが消えたり減ったりします。
不思議に思えるかも知れませんが、施術が成功していると御理解ください。
※ 安全第一を常に意識して、危険行為は一切致しません。
・はい、お子様と一緒に来られても大丈夫です。ベビーカーのまま入店される事もできます。
・初めて当院に来られる方はもちろん、整体やマッサージなどの施術を受けるのが人生初だという方もいらっしゃると思います。少し不安だ という方は、緊張を和らげるために家族や友人の方に付き添って頂く事もお勧めします。
・肩甲骨はがしをすると痩せますか?
・褐色脂肪細胞は活性化しますか?
・痩せた方もいらっしゃいますが、痩せなかった方もいますので一概には言えません。
私が見てきた中で肩甲骨はがしを複数回行い、痩せたお客様達の共通の見解ですが、肩甲骨の可動域が広がった事でトレーニングやエクササイズの効果が高まり、運動効率が上昇、基礎代謝が上がったことが主に良い影響を及ぼしたと考えています。
・肩甲骨周りに多いとされる褐色脂肪細胞は、加齢と共に減少します。赤ちゃんの褐色脂肪細胞を100%とすると、20歳までに60%、30歳で40%、40歳で20%にまで減少すると言われています。
20%以下を低いと捉えるか、0%よりは多いと捉えるかです。諦めずに今ある褐色脂肪細胞を最大限に働かせる為に、肩甲骨の可動域を増大させトレーニングやエクササイズに取り組むことは、実際に痩せた方達を見てきた私としては無駄ではないと感じています。